詐欺・なりすましメール

サーバの設定を間違えてしまい、過去の数年分の記事が消えてしまいました(泣)
といっても記事の数はそれほど多くはなかったと思いますが・・・

さて、今回のお題は最近お問い合わせをいただくことが増えてきた詐欺メールやなりすましメールなどの迷惑メールです。
当店にも以下のようなメールが毎日届きます。(すみません、大きい写真がなくて)

送信元は銀行、クレジットカード会社名でタイトルは「緊急通知」、「重要なお知らせ」などとして、受信者の不安を煽ります。
この手のメールはまず相手のメールアドレスを確認してみてください。
画像のメールもタイトルにはSAISON CARD(セゾンカード)とあるのにメールアドレスは「noreply-admin@priramida-fr.com」とSAISON CARDの文字がどこにも入っておりません。
ただ、メールアドレスに会社名を入れることも技術的には可能なので、信用してはダメです。

ちなみに私個人の経験から緊急性のあるものや重要な内容に関しては該当の銀行やクレジットカード会社から電話が来ます。
電話がないということはつまりそういうことです(苦笑)

相手もメールアドレスを送信の度に変更するため、対策のしようがないのが実情です。
ただ、間違えて、ログインボタンなどを押してしまった場合は、該当のカード会社に電話をして、事情を説明してください。
カードを使えなくしてくれます。

迷惑メールで不安なことや分からないことがありましたら、お問い合わせください。